2021.12.29
▽『なんとかしよう』より『なんとかなっちゃう』の方が楽になる。
よく、物事を考えるに
・世の中をよくしよう
・賑わいをよくしよう
・売り上げをよくしよう
って『なんとかしよう』を軸に考えて自分を犠牲にして頑張る人が世の中の大半じゃないかな。
頑張らないと夢は叶わない
なんて、思い込みやめた方が良い。
どんなに頑張っても夢は叶わないこともある。
だから
夢を叶えるために頑張っちゃう
この方が楽しい。
歯を食いしばらなくても良い
血反吐を吐かなくても良い
楽しんで頑張っちゃうと
人が集まる、和ができる。
1人じゃなくなる、協力できる
考え方も変わってくる
・世の中がよくなっちゃう
・賑わっちゃう
・売り上げがあがっちゃう
って結果をイメージして事業構想すると、自分以外の世の中にフォーカスするようになる。
なんとかしよう
の時は自分が主になってやる事が原動だったが
なんとかなっちゃう
の時は世の中の動き方が原動にならなきゃならない。
結局、自分だけで目標たてて頑張ろうとしている人たちが、ばらばらでまちづくりをするというナンセンスを起こす。
環境問題を自分たちの課題にするから、ばらばらにイベントをする。
徒党と群れとコミュニティは違う。
同じ目的なら、もっと和になれば良いし、目的が同じ者同士が協力しなければならない。
しかし、それが出来ない理由が
『自分たちだけでなんとかしようとしているから』『頑張らないと夢が叶わない』と思っているから。
だから『こうすれば良くなっちゃう』ってイメージが大切。
みんなが笑顔のゴールが見えていることが大事、そのために何が出来るかシンプルに考えて最短距離を目指す。
そこに、自分を入れちゃダメ
自分より能力の高い人が良い
全部できるわけじゃないから。
自分が中心になっちゃダメ
あなたのために世の中はまわっていないから。
自分以外の世の中が楽しくなるように『よくなっちゃう』のイメージでとことん考えて行動して、具現化すると不思議なことに、自分が満足に包まれた毎日を送ることができる。
※タライの水の例話参照
なんとかしようは我のため
なんとかなっちゃうは世のため
あなたのイメージひとつで未来が変わる。未来は簡単に変わっちゃう。
だから、ナノブランドは面白い。
写真はチャウチャウ犬
本文とは関係ありませんw