自分らしく活かされるためのブランディング

大衆心理のはなし

大衆心理のはなし

人は我欲を持つが故に利用されやすい存在です。

誰かと比較して一喜一憂
安いものに飛びつく
便利なものに飛びつく
甘い言葉に飛びつく
自分が一番頑張っていると思い込む

これは、性質です。
夜、虫が街灯に集まるのと一緒

下記はTumblerからの抜粋です。
あくまでも、統計としての視点で見てください。
特定者を誹謗するものではありません。

以下、引用

知っておくべき大衆心理
支配者やマスメディア、広告代理店などは以下のような「大多数の人々が共有する性質」を利用し間接的に世論を操作している。
 
1.有名人につられる
2.できないことをしたいと思う、夢がある
3.多数派にいたいと思う
4.真実を求める
5.権威が好き
6.自分が他人からどう見られるかを気にする
7.心配性 (不安症)
8.ステータスに憧れる
9.リスクがないと思うと飛びつく
10.数ヶ月経てば大概の事件は忘れる
 
(例)
・ある商品を買わせたい(思い通りに行動させたい)
  →買わせたい人々の好きな有名人に商品を紹介させる(1)
  →「あなたの願望、叶えます」と成功願望に付け入る(2)
  →「今大人気!」「全米が泣いた」などと同調を誘い宣伝する(3)
  →「真実を知らないままでいいんですか?」と問いかける(4)
  →「日本○○協会」などと格調高い名義で宣伝する(5)
  →「買わない人はこう思われますよ」と不安を煽る(6)
  →「早い内から勉強させないと将来大変なことになる」と子を思う気持ちに付け入る (7)
→「これさえ持てばあなたもセレブの仲間入り」などとステータスの欲を刺激する(8)
  →「無料です」と宣伝する(9)
  →とある有名人が事件後、ほとぼりが冷めるまで静かに待ち、いつの間にかお茶の間に復帰している(10)
※勿論、全てが悪意のあるものとは限らない(善意、悪意って何だろうな)

以上

引用文もまだまだ足りないところがありますが、大概な感じかな。

大衆から
お山の大将がでてくる。
ボス猿みたいなもん。
で、時間軸の中で盛衰する。

世の中は、お山の大将の集まり
お山の大将の中でまた、お山の大将ができて、山積していく。

だから、踊らされんな。
そんなつまらない、社会の仕組み

YouTuberとかインフルエンサーとか、DXだの投資だの、なんじゃかんじゃと植え付けたがるメディアや著名人、学者に評論家

まったく、意味がない。

人の人生を左右するには
まったく、意味がない存在だ

自分がどう生きるかは
自分が自分で現実世界を見聞きして決めろ。

世界の文献や
日本の白書を読まず

自分軸で幸せになりたいなど

滑稽な茶番でしかないことを
理解するべきだ。

大衆に流されるな。
生まれてきた意味を見失うな。

この記事を書いた人
NANOBRAND合同会社 代表社員 兼 CEO(仕組家) 1971年、新潟県三条市生まれ。メーカーでブランディング、商品開発を修得したのち2011年に現法人であるNANOBRAND.LLCの前身の事業、AND-ONを創業する。 社会課題解決型ビジネスで持続可能な未来を実現するため、3000社以上の経営者を支援し、民間企業連携による循環社会の形成や官民協働の仕組みを構築する。 2015年に立ち上げた三条ベースは、社会課題解決をテーマにしたソーシャルコミュニティスペースとなっており年間のべ1万人以上が来場する。現在は行政・団体からの視察受け入れや講演活動を精力的に展開する。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です