あなたの手が、未来を創るナノブランドになる。

自分の一つだけの花で、世の中に笑顔を増やすことで、君は幸せになる

自分のために頑張ると疲れるよね。
間違いをおかしているからね。

人は生まれてくる時に、神様と約束をして生まれてくる。

その、約束は

『自分の一つだけの花で、世の中に笑顔を増やすことで、君は幸せになる』ということ。

だから、人は他人に喜んでもらうことに喜びを感じ、嬉しくなる。

人を悲しませて、優越にひたる者には罰がくだる、それは、法に触れるような犯罪を犯さなくても起こる。

それは、神様との約束を破る行為
だから、不当に得た金銭で事業を大きくしたとて、代償を払うことになる。
または、人が離れて散財し破産、心に闇を抱えて欲に支配される人生を送る。

金銭と幸せは正比例ではない。
笑顔にした数と自身の幸せは正比例する。

神様は『笑顔ランキング』をする。世の中に多くの笑顔を増やした人をえこひいきする。
それが、神様との約束を果たしている証だからだ。

いくら、ボランティアやSDGsや慈善事業のような事をしていても、自身のコマーシャルや印象操作に使うような心根では、逆効果となる。

自己欲に駆られると、世の中が見えなくなるので事業計画も立てられない。

さりとて、無償奉仕などと馬鹿げたこともすることはない、続かなければ意味がない。

立派なビジネスモデルと本来のボランティアは同義、どちらも世の中の役に立ってはじめて昇華する。

それが、本来の仕事の意味

全国340万の中小企業経営者がこれに気づけば、いつでも景気は良くなる、少子化は解消される。

それが本来の『社会』となる。

仕組家 高橋憲示
http://and-on.jp/

この記事を書いた人
高橋憲示 新潟県三条市のブランドデザイン会社、NANOBRAND LLC. CEO。2013年に中小企業庁グッドビジネスアワードにて『ベストパートナー賞』を受賞。以来、全国の金融機関や支援機関より要請を受け、事業の展開に苦悩する小規模、中小企業経営者に対して年間500件以上の事業支援を実施している。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です