2025年1月27日
正月に地震から始まった整理整頓、レイアウトもやっと完了
片付けるついでに、バージョンアップを図る。
自分の仕事場だから、自分に気持ち良く、かつ来場者にも気持ち良い環境を提供しなければならない。
良い仕事を提供するためには、良い環境づくりを自らしなければならない。
スタッフ任せにしてると、どうしても手を抜かれてしまうのは、どこの会社でもそうかもしれない。
社員は手を抜かず頑張っていても、トップのイメージとは程遠くなるのも仕方ない事かもしれない。
想いの差がそこに出る。
だから、喜んで自分の時間を費やして、隅々まで気を配って整理整頓清掃の実践をする。
さすがに正月から休みなく、終日ひとり作業は心が折れるけど、自分に負けたく無いから身体の痛みと闘って作業を続けた。
気を配る掃除をした場所はパワースポットになるので、仕事や来場者が増える。
年末の大掃除をする会社が多いとおもうけど、僕は年始にする事が恒例行事となっている。
休みボケもなく、スタートダッシュに丁度良い。
明日からアクセルベタ踏みの日々が始まる。
世の中が喜び、自分も楽しい
そんな自己満足を今年もできる幸せいっぱいの日々に感謝
ありがとうございます!
ぜひ、遊びにいらしてください。
ゆうこさん!いつもありがとうございます😊
記事は私が書きました笑