自分らしく活かされるためのブランディング

高齢者の安全運転を支援する「ゴールドドライバーズプロジェクト」設立

高齢者の安全運転を支援する「ゴールドドライバーズプロジェクト」設立

2024年9月5日、新潟県三条市 – 高齢者の運転事故の増加が社会的な課題となっている中、「ゴールドドライバーズプロジェクト」を設立しました。本プロジェクトは、高齢者の安全運転を支援し、運転事故を減少させることを目的としています。

背景

日本では高齢化が進み、高齢者の運転事故が増加しています。特に、身体機能の低下が原因で発生する事故が多く見られます。これにより、高齢者自身だけでなく、周囲の人々にも大きな影響を及ぼしています。

目的

  1. 高齢者の運転事故を減らす: 高齢者の運転事故を減少させるための啓発活動やサポートを行います。
  2. 高齢者の安全運転をサポート: 高齢者が安全に運転を続けられるよう、身体機能の確認や改善アドバイスを提供します。
  3. 自主免許返納を促進し、返納後の生活を支援: 運転が困難になった高齢者が安心して免許を返納できるようサポートし、返納後の生活の質を向上させます。

連携事業者と役割

1. 作業療法士

役割: 高齢者の身体機能の確認と改善アドバイス

活動内容:

  • 身体機能の確認: 運転する高齢者の視力、反射神経、筋力などの身体機能を定期的にチェックします。
  • 改善アドバイス: 身体機能の低下が見られる場合、適切な運動やリハビリテーションのアドバイスを提供します。
  • 自主返納の促進: 身体機能の改善が見られない場合、運転免許の自主返納を促進し、安全な生活をサポートします。

2. 自動車販売業

役割: 高齢運転者の機能低下を補助する車両の提供

活動内容:

  • サポートカーの助言や施工: 高齢者向けの安全装備が充実した車両(サポートカー)の選定やカスタマイズをサポートします。
  • ネクストカーへの買い替えサポート: 高齢者が安全に運転を続けられるよう、最新の安全技術を搭載した車両への買い替えを支援します。
  • 免許返納の窓口業務: 高齢者が安心して免許を返納できるよう、手続きのサポートや相談窓口を設けます。

3. グッドライフサポート

役割: 自主免許返納後の高齢者の生活支援

活動内容:

  • 駄菓子店の開店サポート: 自宅や車庫を改装して「駄菓子店」を開店するためのサポートを行います。これにより、高齢者が地域社会とのつながりを持ち続けることができます。
  • 開業時の駄菓子仕入れ費用の補助: 開業時に必要な駄菓子の仕入れ費用(5万円)を補助します。
  • 居場所づくりの支援: 近隣の児童や高齢者が集まる居場所を提供し、地域コミュニティの活性化を図ります。

入会募集

ゴールドドライバーズプロジェクトでは、高齢者の安全運転を支援し、運転事故を減少させることに賛同する個人および団体の会員を募集しています。年会費は10,000円で、会員はプロジェクトの活動に参加する権利や各種サービスを利用する権利を得られます。

お問い合わせ先

ゴールドドライバーズプロジェクト事務局
所在地: 新潟県三条市田島1-17-9 NANOBRAND合同会社(内)
電話: 080-4415-4631
メール: kenji@nanobrand.co.jp

この記事を書いた人
NANOBRAND合同会社 代表社員 兼 CEO(仕組家) 1971年、新潟県三条市生まれ。メーカーでブランディング、商品開発を修得したのち2011年に現法人であるNANOBRAND.LLCの前身の事業、AND-ONを創業する。 社会課題解決型ビジネスで持続可能な未来を実現するため、3000社以上の経営者を支援し、民間企業連携による循環社会の形成や官民協働の仕組みを構築する。 2015年に立ち上げた三条ベースは、社会課題解決をテーマにしたソーシャルコミュニティスペースとなっており年間のべ1万人以上が来場する。現在は行政・団体からの視察受け入れや講演活動を精力的に展開する。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です