あなたはどれ?
老害か?老師になるか?
いま、私たちは転換期にいる。
過去の成功体験にしがみつくことで、未来の可能性を押しつぶしてしまう時代に。
選挙という選択肢を誤り、力を行使することで社会のバランスを崩してしまう高齢者が増えている。
経験があるからこそ、正しいと信じ込み、思考を停止したまま誤った主張をする――それは、もはや自己洗脳だ。
けれども、経験は呪いではない。
それは未来に託すための財産だ。
若者は理想と柔軟性を持ち、未来を見つめている。
高齢者は教訓と視野を持ち、過去を語ることができる。
その補完関係を築かずして、創造的な進化は起きない。
譲るとは、退くことではなく、渡すこと。
託すとは、終えることではなく、共に始めること。
私たちはいま、「経験を伝える者」としての責任を問われている。
未来を恐れるのではなく、未来に希望を込めて託そう。
自分の安心を優先させて、過去の経験を繰り返す老害となるか
正しい未来を創るために、若者に時代を託す老師となるか
どちらが常識的な選択か
人間なら理解できるはずだ。
————————————-
高橋憲示の互助育研究所
📢次回開催のお知らせ
✨ 仕組家 高橋憲示がホストを務める、自由参加型のサロン✨
毎回、多彩なメンバーが集い、自分の使命に気づき、社会課題解決の学びを軸に事業や家庭、社会を円満にするために最新の情報や摂理を学びます。
🔹 毎月第3土曜日に開講
📅 次回7月19日(土)
🕒 時間13:30 – 16:00
(途中入場・途中退席OK)
場所 三条ベース2階
三条市田島1-17-9
💰参加費
✅ 初回体験参加 無料
✅ サロンメンバー 無料
✅ ビジター 3,000円
※サロンは年会費1万円
📌 サロン参加方法
① 公式LINE登録をする。
https://lin.ee/OFcxhkR
②予約サイトより申込む
https://coubic.com/nanobrand
📖 内容
サロンメンバーと仕組家 高橋憲示のディスカッション形式による『使命の気づき』や『人生の活かされ方』を軸に仕事や家庭を円満にするための仕組みを互いに学び合い気づく場となっています✨
お気軽にご参加ください!📩